御城印コレクターが製作した御城印!

古今沼田城ヒストリー御城印

「古今沼田城ヒストリー御城印」は、もともと沼田を治めていた沼田氏が築いた沼田城の前身の倉内城と、その後に沼田を治めた真田氏の沼田城に思いを馳せることができるよう、沼田氏版倉内城御城印と真田氏版沼田城御城印が2枚1セットとなっています。それぞれ同じ天守の左右半分ずつが背景にデザインされていて、2枚をつなげると1つの作品(天守の全体像が完成)に。沼田氏から真田氏へと変わっていく歴史の流れと、その流れを受けて今の沼田城があることを表しています。製作は「Taku」さん「白納言」さんのお二方をはじめ、御城印コレクターの皆さまで行いました。天守のデザインは、沼田市の隣の川場村にある切り絵美術館「日本切り絵百景館」の後藤伸行さんが製作した切り絵を用いて、沼田市のデザイン会社がデータ化しました。

御城印に書かれている文字は、沼田市観光案内所や松之屋で販売する御城印や武将印の筆字を執筆している沼田市の職員による揮毫。さらに、倉内城は“まぼろし”をイメージした霞のような銀のホログラム、沼田城には“石垣”をイメージしたブロック型の金のホログラムといったように、文字すべてにホログラムの箔押しがされています。また、和紙も群馬県産である桐生和紙を使用。 こうして、とことんこだわりぬいた御城印となりました。

古今沼田城ヒストリー御城印全箔押版

古今沼田城ヒストリー御城印の全文字箔押し版。

松之屋にて入手可能。

 

古今沼田城ヒストリー御城印直筆版

古今沼田城ヒストリー御城印の城名直筆版。

不定期で松之屋にて入手可能。

※松之屋Twitterに掲載の営業カレンダーで直書き日をお知らせしております。

TOP